元号変わる前に上げたかった。
社で花見をした。 用賀の砧公園でどでかく広げてわいわいと。想像以上に人が集まって楽しめた。思ったよりも日差しがでて、気温が高くて結構焼けた。
タネマキで現場Rails本の写経をしてた。ラズパイがふるさと納税の返礼品となっている話などをした。
福岡までいった。別に書く。
買った。社員旅行で通った洞窟やループ橋が描かれていて作者さんのチョイスが本当に良い。
アニメ始まる前にチッタで観た。OPでRLじゃん!ってなったり、カケルで笑うなどしていた。キンプリもRLと同じように、家族、身内の話に振り切っているのにはすごく好感が持てる。
第二楽章の劇場版を見た。組織論についての映画だった。久美子の周りしか描かれない劇場版ですら、デカリボン部長の株が爆上がりしていて、本当に1クールやってほしい気持ち。これもネタバレ別に書こうかな…
Youtubeで配信してるから見て。久々に見直していて、途中飛ばし飛ばししながら51話まで観た。個人的にはジュネ様のショーと修学旅行とFREEDOMと温泉とデュオショーから先全部見どころ。後半だいたい見どころなのがずるい。
【公式】プリティーリズム・レインボーライブ - YouTube いま配信しているので、観て。
28日の夜公演についていった。しゅうか様の新曲が激アツで、「そうそうこういう曲で本編も攻めると思ってたんですよ」っていうところを見事に突いてきていて最高だった。ノンシュガーの3人もめんこいしIIZEはIIZE。新曲が軒並み大きなお友だちを対象にしたような音をしているような気がした。会場のアンフィシアターも良いハコで、どこの席でもしっかりとステージを見ることができて満足度が高い。はやくCDなりなんなりで新曲もしくはライブ円盤リリースされないかな…
平成最後のウニボシよ pic.twitter.com/wxbvgKwBFG
— はがき (@UVB_76) April 29, 2019
GWにやるいつもの。相変わらず美味しかったんだけど、歳食ったのかちょっと重たく感じてしまった…
いいじゃん pic.twitter.com/pFAh1RFTpM
— はがき (@UVB_76) April 6, 2019
渋谷ヒカリエののA&Fに行ったら、Helinoxの椅子が置いてあって、良さそう〜と思ったのち、川崎のゼビオで買った。同じメーカーなのに、A&Fとモンベルでラインナップが違ってイて焦ったけど。そこにあったうちの一番いい色を買った。折りたたんだときのサイズ感もいいし、座り心地も展開時のサイズの割にはすごく良くて満足。
https://www.aandf.co.jp/brands/euroschirm
これもA&Fに行って一目惚れして買った。高いのでなくせない。アウトドアショップ軽くて便利なグッズがたくさんあることがわかったのがかなりの学びだった。
今月かなり濃い一月だったように思う。そして良いことに、ノーダウンでフィニッシュです。